相場商売

トレーディングビジネスあれこれ

2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧

データ編ラスト

第8章 libフォルダのtext_to_stock.py #!/usr/bin/env python # -*- coding: utf-8 -*- from lib.stock import Stock from lib.stock_list_loader import StockListLoader import os, re, codecs, datetime # テキストデータからStcokクラスのオブジェクトを…

PythonでYahooファイナンスの時系列データを取得してみた

第7章のデータダウンロードについて。まずはlibフォルダのstock_data_getter.py #!/usr/bin/env python # -*- coding: utf-8 -*- import codecs, os import datetime import urllib.request, urllib.error import re # Yahoo!ファイナンスから株価データをダ…

Pythonシストレ第6章

第6章libフォルダのstock_list_loader.py #!/usr/bin/env python # -*- coding: utf-8 -*- import codecs # 銘柄リストを読み込み、銘柄に関する情報を供給するクラス class StockListLoader: def __init__(self, stock_list_file): if stock_list_file == N…

Pythonでシストレ練習第5章その2

第5章まずlibフォルダのstock_list_maker.py #!/usr/bin/env python # -*- coding: utf-8 -*- import os.path import re import urllib.request, urllib.error import codecs # Yahooの銘柄情報ページから情報を取得し、 # 銘柄リストを作るクラス # 証券コ…

Pythonでシストレ第5章その1

第5章のコードをPythonで書く・・の前にRubyについて。第5章のコードをPythonで書く前に、 Rubyでの動作を確認しようと思ったらうまく動かなかった。どうやら本が発売された後に、 Yahooファイナンスのサイトが変更になったようだ。市場情報が取れていなかっ…

Pythonではじめるシステムトレード

タイトルをRubyの本の真似してみた。第4章のコードから始める。 で、いきなりだがPythonのコードはこうなった。libフォルダのstock.py #!/usr/bin/env python # -*- coding: utf-8 -*- # 株を表すクラス class Stock: def __init__(self, code, market, unit…

Pythonでシストレ練習

Pythonを始めた。なぜいきなりPythonかと言うと、 今月半ばに少しだけ参加させてもらったシストレオフ会で プログラミング言語について尋ねたら、 参加者の内、半分くらいの人がPython使ってたから。特にPythonのpandasというライブラリはヘッジファンドの人…

消費税増税で稼ぐの話補足

「消費税の増税を利用して確実に3%儲ける方法」 という記事をだいぶ前に書いた。 書いたことも半分忘れていたぐらいだったのだが、 週末に他の投資家の方と話をする機会があって、 たまたま商品の話になった時に、 この金先物を使った売買法について聞いたと…

乖離率の逆算

普通に移動平均乖離率を計算するのではなく、 この価格だと移動平均乖離率がこうなるという逆算をしたくなった。 移動平均の計算期間をX日、乖離率をY%とし、価格はP、移動平均をMAと書く。 まず明日の移動平均とは、今日の移動平均の中から 明日の価格と今…

投資仲間

つい先日投資について人前で話す機会があった。 話をしたのは少しだったが感覚としてはあっという間で非常に楽しい時間だった。 トレードを情報交換したり協力しながらやるのはかなり有利だと思う。 今回自分自身も参加してみて色々な面白い話が聞けたし、 …